インプラント治療で歯茎が黒くなる!?原因と対処法について解説
歯茎が黒くなる原因はさまざまです。
インプラント治療後であれば「インプラント体が透けて見えている」「インプラント歯周炎に罹っている」のどちらかの可能性が挙げられます。
こちらの記事では、歯茎が黒くなる原因と対処方法を解説します。
⇒いのうえまさとし歯科医院ではインプラント治療について今すぐ確認する
インプラント治療で歯茎が黒くなる2つの可能性
インプラント治療で使われるインプラント体には腐食に強いチタンを、被せ物にはセラミックを使うため、金属イオンが原因の歯茎の黒ずみは起こりにくい作りとなっています。
そのため「インプラント治療をすると歯茎そのものが黒くなる」というわけではありません。
もしインプラント治療後に歯茎の黒ずみが気になるなら、2つの可能性が考えられます。
歯茎が下がってインプラントの金属が見えている
インプラントを入れたあと、歯茎が痩せることでインプラント体が透けて見えてしまうことがあります。
金属部分と分からずに見てしまうと「歯茎が黒ずんだ」と感じてしまうでしょう。
また、インプラントの根本が黒く見える場合は、歯茎が下がったことで、インプラント体か、接続部分のアバットメントが見えてしまっている状態です。
このように、インプラント手術をして時間が経ってから、歯茎が黒くなったと感じることがあります。
その場合、歯茎が痩せたり、下がったりしたため、インプラント体や、接続部分の金属が露出することで、歯茎が黒くなったように見えている可能性があります。
インプラント歯周炎
インプラント治療をしたあとは、天然歯よりも細菌などへの抵抗力が弱まるため、丁寧なケアが必要になります。
特に、被せ物と歯茎の間に歯垢(プラーク)が蓄積すると、インプラントの歯周病「インプラント歯周炎」を発症することがあります。
インプラント歯周炎の症状は、歯茎の腫れや出血、膿が出るなどです。これらの症状に伴い、歯茎が赤黒く変色して見えることがあります。
インプラント治療をしたあとに、歯茎に出血や痛み、黒く見えるなどの症状がある場合、インプラント歯周炎に疾患している可能性も考えられます。
インプラント治療後の歯茎の黒ずみ予防には定期健診を活用する
インプラント治療後に歯茎が黒く見える原因の多くは、間違った歯ブラシや口腔内のケア不足です。
特に力を入れすぎて歯を磨く「オーバーブラッシング」は、歯や歯茎をすり減らし、歯茎が下がる原因となります。
インプラント後は、歯垢(プラーク)を除去する丁寧なセルフケアはもちろん、3~6ヵ月に一度は、歯科医師の定期健診も活用することで、インプラント歯周炎を予防し、歯茎の健康を保ちましょう。
インプラント以外で歯茎が黒ずむ3つの原因
インプラント治療が原因ではない場合、以前から歯茎が黒くなっていた可能性もあるでしょう。
ここでは、歯茎が黒ずむ代表的な3つの原因を解説します。
タバコによりメラニン色素が作られる
喫煙者の場合、タバコの影響で歯茎が黒ずむことがあります。
タバコで歯茎が黒ずむのには2つの理由があります。
1つ目は、ニコチンの影響で歯茎の毛細血管が収縮し、血流が悪化するためです。
2つ目は、タールなどの有害物質から歯茎を守るため、メラニン色素が発生し、色素沈着を起こすためです。
このように、タバコが原因で歯茎が黒ずんでしまった場合、レーザー治療(ガムピーリング)によって黒ずみや変色の除去を行うことが対処法として有効です。
金属が溶けだし歯茎が変色するメタルタトゥー
過去の歯科治療で、金属製(銀歯など)の詰め物や被せもの、土台が原因となる場合もあります。
経年劣化で金属が腐食し、溶けだした金属イオンが歯茎に蓄積することで、黒ずんで見えてしまうのです。
このように、歯茎に金属イオンが染み込み色素沈着することで、入れ墨のように黒くなってしまったものを「メタルタトゥー」と呼びます。
メタルタトゥーの黒ずみは、原因となっている金属の詰め物などを取り除き、非金属性のものと取り替えるほか、黒ずみ部分をレーザーにより除去することで解消できる場合もあります。
進行した歯周病
歯周病の症状が進行すると、歯茎内部で炎症が起こるため、赤黒く見えることがあります。
さらに歯周病が進行すると、歯茎が下がり歯垢と血液が混ざった歯石が付着し、膿みがでて歯根が露出するなどして、さらに歯茎が黒ずんで見えてしまいます。
このような状態は歯周病がかなり進行しているため、セルフケアのみの対策は困難なので、すぐに歯科医を受診しましょう。
歯周病を治療することで、再び健康的な歯茎の色を取り戻せる場合もあります。
歯茎の黒ずみは原因を把握し対策しよう
歯茎が黒ずむ原因はタバコやメタルタトゥーなどさまざまありますが、インプラント治療が原因で歯茎が黒ずんでしまう可能性は低いといえます。
もし、インプラント治療後に歯茎の黒ずみが気になるなら、歯茎が下がっている、インプラント歯周炎などが原因でインプラント体が見えている可能性があります。
インプラント治療後は丁寧なセルフケアと、医師による定期健診(スペシャルケア)を活用し、歯茎の健康状態を保つことが黒ずみ対策として有効でしょう。
この記事の筆者
いのうえまさとし歯科医院
京都の「いのうえまさとし歯科医院」はインプラントを得意とする歯科医院です。20年間で7500件以上の治療実績があり、大手インプラントメーカー2社の公認インストラクターである院長が、あらゆる症例のインプラントのご相談を承ります。
またマウスピース矯正、ホワイトニング、一般歯科など幅広く対応しております。
いのうえまさとし歯科医院へのアクセス
京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」より徒歩20分