インプラント治療によくあるトラブルと対処法を解説|いのうえまさとし歯科ブログ

インプラント治療によくあるトラブルと対処法を解説

インプラント治療では場合によってはトラブルが発生してしまうケースもあります。事前に丁寧な診察をしたり、治療後の経過観察をこまめにすれば防ぎやすくなりますが、前もって想定されるトラブルや対処法について学んでおきましょう。

⇒いのうえまさとし歯科医院ではインプラント治療について今すぐ確認する

■インプラント治療後によくあるトラブル

インプラントの治療後に考えられるトラブルはいくつかあります。
インプラント治療のメリットやデメリットと比較しながら、治療方法を選んでいきましょう。

〇インプラント周囲炎にかかってしまう

インプラント治療後に、歯や歯茎に付着した歯垢(プラーク)が原因となり細菌感染を起こしてしまいます。
インプラントと本来の歯の間にできる隙間に汚れが溜まり、適切な処置がされないままでいると歯肉や歯槽骨の破壊がどんどん進んでしまいます。

〇インプラントがきちんと固定されない

インプラントと骨がきちんと固定されていないと、ぐらついてしまいます。歯科医院によっては一度インプラントを抜いてやりなおす可能性もありますので、結合までの間は熱いものや冷たすぎるものを控えるよう食事内容に気を付けたり、喫煙や過度な運動をしたりしないよう、なるべく安静に過ごすことが大切です。

〇痛みや痺れが起きる

インプラントが埋め込まれる位置・角度・深さによっては、痛みや痺れが発生する場合があります。
治療後一時的に発生し自然に治る場合もあれば、神経麻痺を起こして上手く動かせなくなったりする場合もあり、慎重な判断が求められます。
経験や実績の多い歯科医院や、丁寧な説明を心掛けてくれる医師に依頼するのがよいでしょう。

〇思った以上に高額な費用がかかった

インプラント治療は保険適用外です。ある程度の金額を予想しておいたとしても、いざ治療が完了して請求の内容を見た時に思わぬ費用が掛かっていると分かった場合、歯科医院とのトラブルに発生しかねません。
多くの歯科医院では事前に料金説明はありますが、自分が納得できるまで計算方法や必要金額について質問していきましょう。

 

■トラブルを防ぐためには

インプラント治療によるトラブルを防ぐためには、対処法を学んでおくことが大切です。かかりつけの歯科医師と相談しながら、満足できる治療が受けられるようにしましょう。

〇歯科医院選びに気をつける

インプラント治療をするに当たり、事前に丁寧なカウンセリングをしてくれる歯科医院を選びましょう。どのようなステップを踏んで治療に踏み出すのか、どんな検査があるのか確認するのがポイントです。
適切な診断や検査を受けるために、インプラント治療を得意とする歯科医院を尋ねるのがおすすめです。

〇治療後のケアについて説明を受けておく

インプラント治療は手術が終わればそれで完了というものではありません。治療後のケア方法や定期健診のペースなどに関する説明を受け、指示されたことを守りましょう。
丁寧な治療と丁寧なアフターケアをすることで、インプラントの寿命も延びていきます。

〇禁煙する

歯に対する影響が大きい喫煙習慣はインプラント治療前後において特にマイナスの効果を与えます。
毛細血管が収縮して骨とインプラントが完全に結合しなくなってしまったり、インプラント周囲炎や歯周病を誘発しやすくなったり、歯茎の炎症や腫れの原因となってしまいます。
喫煙するペースや本数、歯の状態によっては、禁煙しないとインプラント治療ができない場合もありますので事前に相談しておきましょう。

 

■まとめ

インプラント治療をする際は、メリットだけではなくデメリットやリスクに目を向けて対策や予防しておくことが大切です。自分が納得できる治療をしてくれる歯科医院を選び、治療後もしっかり経過を見守りながらアフターケアしていきましょう。

この記事の筆者

いのうえまさとし歯科医院

いのうえまさとし歯科医院

京都の「いのうえまさとし歯科医院」はインプラントを得意とする歯科医院です。20年間で7500件以上の治療実績があり、大手インプラントメーカー2社の公認インストラクターである院長が、あらゆる症例のインプラントのご相談を承ります。
またマウスピース矯正、ホワイトニング、一般歯科など幅広く対応しております。

いのうえまさとし歯科医院へのアクセス

京都市営地下鉄烏丸線「松ヶ崎駅」より徒歩12分
京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」より徒歩20分

TOP

お問い合わせ
075-723-8241