インプラント
インプラントとは?
インプラント治療というのは、顎の骨に、歯の根に代わる金属を埋め込み、その金属を土台にして、天然の歯と同じような人工の歯を取り付ける治療法です。
埋め込まれたインプラントは、平均6~12週間の治癒期間を経て骨にしっかりと結合します。
当院ではインプラント治療実績20年以上で8000本以上のインプラントの治療を行っています。
※平成13年11月~令和5年12月のいのうえまさとし歯科医院におけるインプラント埋入本数
また症例そのものも、簡単なインプラント埋入だけではなく、抜歯即時埋入、即時負荷(即時荷重)等を多く行っています。通常、困難であると言われているこれらの症例も当院では平均20分の手術時間で行っています。◎外部保証システム『ガイドデント』による10年保証制
当院で行ったインプラント治療に対しては、10年間の保証をいたします。
(適用対象;2021年10月以降に手術された方)
※定期的なメンテナンスが条件となります。
※オール・オン4〜6は有償となります。
インプラントの10年保証システムについてはこちら
https://www.inoue8241.jp/implant/price/warranty-system/
セルフチェック
以下の項目で該当すると思われるものにチェックをつけてみてください。
- 硬いものが噛めない
- 歯がグラグラしている
- 抜けてしまった歯がある
- ブリッジ、入れ歯があわない、痛い
- 食事が十分に楽しめない
- 口臭が気になる
- 思いっきり笑ったり、歯を見せて話をする自信がない
- 顔が老けて見える、また老けて見えるとよく言われる
- 健康な歯は、これからもできる限り残したい
- 旅行や運動を積極的に楽しみたい
5つ以上チェックがある方は、インプラント治療について一度ご相談下さい。
インプラント費用
インプラントの基本料金
(1本あたり)
- インプラント埋入手術+アバットメント装着+上部構造 53万円~64万円
インプラント治療が人気な理由
- 自分の歯と同じようにものが噛める
- 外れる心配がないので話しやすい
- 健康な歯に悪影響を与えない
- むし歯の心配がない
- 長持ち
- 審美性に優れている
-
インプラント以外の従来の治療法の問題点
残った隣在歯を利用した固定制のブリッジの場合
例えば、残った隣在歯を利用して固定性のブリッジを作製する方法は、健康な歯を削らなくてはなりません。いったん削られた歯は、う蝕(虫歯)や歯周病(歯槽膿漏)になりやすく、これらの歯を失うとさらに大きなブリッジ(架橋義歯)や取り外しの入れ歯(可撤性義歯)に再度作り換えなければなりません。
入れ歯にした場合
入れ歯は食べにくかったり、話しにくかったりします。大きく口を開けると入れ歯が飛び出さないか、といった不安な気持ちのために、積極的に生活を楽しめない患者さまも多数おられます。
-
インプラント治療では
もとの自分の歯と同じようにものを噛むことができます
インプラント治療では失った歯の部分のあごの骨(顎骨)にチタン製の人工歯根(フィクスチャー)を植立し、その上に人工の歯(上部構造)を固定します。インプラント治療によって歯の欠損を修復すると、取り外しの入れ歯の異物感から解放され、もとの自分の歯とほぼ同じようにものを噛むことができます。また歯が一本もない場合にも、インプラントを数本植えることにより入れ歯をしっかりと固定する事が可能になります。従来の入れ歯でよく問題となったがたつきや、食べカスがはさまる事による痛みも解消されます。
インプラント義歯によって噛む能力(咀嚼機能)が回復すると、バランスの取れた食事がとれるようになります。気兼ねなく旅行や食事を楽しむ事ができます。歯と共に失った、快適で健康的な生活をインプラントによって取り戻すことができるのです。
当院では、市販されている数多くのインプラントの中から基礎研究と臨床研究が十分に行われている、ノーベルバイオ社、ストローマン社、ジンマー社のインプラントシステムを使用しています。これらのインプラントシステムは世界中の大学病院や歯科医院で使用され、学術論文においても安全で高い生着率があると評価された製品です。
インプラントのメリット・デメリット
インプラント治療は健康な歯を削らない、義歯をしっかり固定できるなど患者様の健康と生活の質を向上させる多くのメリットがあります。
一方、ブリッジや入れ歯に比較すると治療期間が長く、費用が高額である、全身状態によっては手術ができない、などのデメリットもあります。
インプラントのメリット・デメリットを十分に理解した上で、歯周病や虫歯で失った歯の治療法を選択しましょう。
インプラントとブリッジと入れ歯の比較表
歯を失った場合の治療法は、インプラント、ブリッジ、入れ歯があります。
それぞれの特徴を比較した上で、ご自分に合った方法を選んで下さい。
当院で使用しているインプラント材料
インプラントメーカーは国内海外を合わせると30社以上あります。
当院ではその中から信頼性が高く世界的にシェアの大きい、トップメーカー3社のインプラントを使用しています。
インプラント治療方法の選び方
上顎臼歯部インプラント治療のフロートチャート
上顎前歯部のインプラント治療のフロートチャート
※全て即時負荷が可能
下顎のインプラント治療について
下顎の場合は、骨が足りないケースはないため、ほぼ全て通常インプラントを選択します。
総入れ歯でお困りの方・重度の歯周病で歯の保存が困難な方
オール・オン4、オール・オン6での治療が可能です。
静脈内鎮静法
インプラント手術では局所麻酔をしますので、痛みを感じる事はありません。
ただし手術への恐怖心、不安が強い方、嘔吐反射のある方、インプラント埋入本数が多い方の場合、ご希望により静脈内鎮静法を併用した手術が可能です。
ウトウトと眠っている様な状態で手術が完了しますので、手術へのストレスが軽減されます。手術中の全身管理は麻酔専門歯科医師が行いますので、安心してお任せください。
インプラントのリスク
インプラント治療は外科手術を伴いますので一定のリスクがあります。
またインプラント治療後のメンテナンスによってはインプラントが長持ちしない場合もあ ります。
インプラントにはどの様なリスクがあるのか、またそのリスクを避ける方法についてもご 確認ください。
【治療前の確認事項】
インプラント治療は食生活が大きく改善するなど、患者様にはメリットが多い治療法です。
しかし、残念ながらインプラント治療が不適応な場合があります。
インプラント治療を検討されている方は事前にご確認ください。
オール・オン4 / オール・オン6
当院ではインプラントの埋入から仮歯の装着まで1日で行うことができます。
オール・オン4、オール・オン6は総入れ歯でお困りの方や重度の歯周病で歯の保存が困難な方に適した治療法です。 上下顎それぞれに最少4本のインプラントを埋入して、そのインプラントに上顎 または下顎の義歯を装着します。
総入れ歯の場合、噛む力が天然歯の3割程であるのに比べ、オール・オン4、オール・オン6は固定式なので8~9割の咬合力を取り戻せます。
ノーベルガイド/Nobel Guide
ノーベルガイドNobelGuide とはコンピュータソフトを用いてインプラント手術を安全正確に行うためのアシスト装置です。
メスで切開することのないフラップレス術式となりますので、患者様の負担がかなり軽減されます。
術前に補綴物を作成できますので、インプラントを埋入したその日に固定式の歯を装着してお帰りいただく事も可能です。
抜歯即時埋入
文字通り「抜歯後すぐに埋め込むインプラント」の事を指します。
一般的には抜歯をして骨ができるまで数ヶ月待ってからインプラント体を埋入します。
この数ヶ月をスキップ出来ますので治療期間を短くできます。
また通常のインプラント手術と異なり、歯茎を切開する必要がないので患者様にとっては精神的、肉体的負担が少ない治療となります。
患者様にとっては精神的、肉体的負担が少ない治療となります。
当院では安全性に問題がないと判断した症例では、患者様のご希望により抜歯即時埋入を行っています。
即時負荷インプラント
インプラント体の埋入手術をしたその日に被せ物を装着する術式を即時負荷インプラントといいます。
従来のインプラント治療ではインプラント埋入手術後、インプラントと骨が結合するまでの数ヶ月を待ってから人工歯を装着します。
この期間、前歯が無い状態では患者様に審美的ストレスがかかりますので、当院ではご希望により仮歯を装着させて頂きます。
あごの骨が少ない方の為の骨造成術
当院ではあごの骨が少ないと言われてインプラント治療を断られた方の手術を数多く成功させてきました。
あごの骨が薄い事を理由にインプラント治療を断る、または引き受けても失敗する歯科医院が多く見られます。
あごの骨が少ないために難症例と診断された症例でも、当院では患者様に適した方法で骨造成術を行う事でインプラント手術が可能です。
また患者様の負担を最小限にする技術があります。
あごの骨が薄い方には以下の様な骨の再生治療を行う事によってインプラント治療が可能となります。
1.サイナスリフト
2.ソケットリフト
3.スプリットクレスト
4.GBR法(骨誘導再生)
5.自家骨移植
1~4は「骨が薄い、足りない」部分へ骨充填剤や自家骨(患者様自身の骨)を入れて骨を造る方法です。
5は「骨が薄い、足りない部分へ、顎から採取した患者様自身の骨を移植する方法です。
ザイゴマインプラントと翼状突起インプラント
骨移植、骨造成術を回避する方法
ザイゴマインプラント(頬骨インプラント)
翼状突起インプラント(翼突口蓋窩へのインプラント)
あごの骨量が十分にある患者様の場合、インプラントはあごの骨に埋入しますが、あごの骨が少ない方は通常のインプラント手術が困難です。
上顎の骨が少ない方にインプラント手術を行う方法はサイナスリフトやソケットリフト等の骨造成術の他に、ザイゴマインプラントと翼状突起インプラントがあります。
骨造成術は「足りない骨を作る方法」で、ザイゴマインプラントと翼状突起インプラントは「骨がある所にインプラントを埋入する方法」です。
当院ではいくつかの理由で翼状突起インプラントを推奨していますが、それぞれについてご説明いたします。
いのうえまさとし歯科医院の治療実績
-
治療前
-
治療後
-
治療前
-
治療後
-
ゴールドアバットメント
-
セラミッククラウン
インプラントはリスクのある治療法だからこそ歯科医院選びは慎重に、安全で失敗が少なく、長く機能するインプラントを選んでください。
いのうえまさとし歯科医院の暦年の治療実績です。
(2002~2023年12月末までで総計8000本以上※他院での出張手術は含みません。)
インプラント埋入本数
年 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2011 | 2012 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
本数 | 22 | 26 | 108 | 202 | 480 | 780 | 628 | 506 | 568 | 430 | 462 |
年 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 | 2020 | 2021 | 2022 | 2023 |
本数 | 404 | 466 | 386 | 360 | 452 | 284 | 372 | 338 | 251 | 262 | 273 |
京都府京都市のいのうえまさとし歯科医院は2002年に開業して以来、数多くのインプラント治療に取り組んできました。
「何でも噛めるようになりました」と言って頂けるのが何よりの喜びです。
院長である井上祐利はインプラントのインストラクターとして歯科医師の先生方の指導に努め、数々の歯科医院から出張手術の依頼も受けています。
インプラントの長期維持には不可欠であるメンテナンスにも尽力しています。当院では10年、15年前に埋入したインプラントも問題なく機能しています。
難症例と言われる、骨の厚みが少ない方にも対応しております。
通常、骨の厚みが5mm以下ですとサイナスリフトという術式が用いられますが、当院ではより侵襲性の少なく(傷口が小さい)、治癒期間も短くなるソケットリフトという術式で行う事が可能です。
※当院のインプラント治療においては、衛生管理と感染予防対策を徹底しております。
使用するインプラント材料についても、安心して長くお使いいただく為に、臨床研究と基礎研究で安全性を実証されている材料のみを使用しています。
インプラント治療にお悩みの方へ
インプラント治療について、みなさんから寄せられた質問をまとめています。
治療を受けるかお悩みの方は1度ご覧ください。
歯科医師の先生方へ
インプラントの出張手術
いのうえまさとし歯科医院院長は数多くの歯科医院より依頼を受けてインプラントの出張手術を行なっております。
インプラントを始めたい先生、難症例でお困りの先生はご相談ください。
・ほとんどのインプラントメーカーに対応可能です。
・必要に応じて、機材・器具は準備いたします。
いのうえまさとし歯科医院へのアクセス
京都市営地下鉄烏丸線「北大路駅」より徒歩20分